top >

第11回四日市大学留学生日本語弁論大会をしました

 10月16日に、「第11回四日市大学留学生日本語弁論大会」を開催しました。
予選で選抜された本学学生6名に加え、三重大学、鈴鹿国際大学から各1名づつ参加して頂きました。
 外国語を学ぶ効用3点を紹介し、外国語を学ぶことは、自分の考えや性格を変えるチャンスであると訴えるスピーチ、一緒に学ぶ仲間たちに、日本に留学した目的をいつから見失ったのかと問いかけるスピーチ、アルバイトを通して気づいた、日本文化の長所や短所にふれたスピーチなど、力強く日本語で発表しました。
 聴衆者の留学生からは、「どれも素晴らしいスピーチだった」「いろんな知識が身につけられ、日本語も上手になるのでぜひ来年は出場したい」「みんなのスピーチを聞きながら、来年出場したくなりスピーチ内容を考えていた」といった感想が聞かれました。また、一般の方からは、「皆さんの日本語力に驚き、テーマに聞き入ってしまいました。笑い、涙もしました。皆さんの国に行ってみたいと思いました」「外国語を学ぶということは、様々な良いことがあることを改めて考えさせられました」「私も外国語を勉強してみようかと思いました」など多数のメッセージが寄せられました。
 この大会は司会やスタッフも留学生が務め、進行のすべてを担当しました。運営担当者は何度も練習を重ねて、この日に臨みました。

>>※今年の受賞者はコチラ




第11回留学生日本語弁論大会結果
受賞 所属・学年 氏名(国籍) テーマ
四日市大学
学長賞
四日市大学
経済学部 2年
ディン ティ カム
(ベトナム)
日本語を学んで得たもの
四日市北
ロータリー
クラブ賞
四日市大学
経済学部 2年
チョウ シュンブン
(中国)
留学生たちよ!
キミたちはいつから自分を
見失ったのか?
国際
ソロプチミスト
三重‐北賞

四日市大学
経済学部 2年

リュウ レイレイ
(中国)
私の夢はどこ
四日市北
ロータリー
クラブ奨励賞
四日市大学
総合政策学部 1年
ギミレ スニタ
(ネパール)
若者の政治離れに警鐘
三重大学
人文学部
特別聴講学生
ガケヤマ アネッテ ノゾミ
(ブラジル)
真ん中で、途中の私
四日市大学
経済学部 2年
チョウ カク
(中国)
奮闘するなら
「明日ではなく、今日です」
奨励賞 四日市大学
経済学部 2年
ホウ キン
(中国)
チームワーク
鈴鹿国際大学
国際学部 1年
ドロホフ マキシム
(ロシア)

ページTOPへ