HOME > news
後期説明会を開催しました
(2011/10/06)
9月28日、後期ESL説明会を開催しました。在学生でESLのことを知らない人や、興味があっても敷居が高いと感じている人のための説明会です。昼休みを利用して10人ほどの学生が集まり、ネイティブ教員とのフリートークを楽しみました。英語で自分の意見を伝えることは大変なことですが、それぞれに工夫して会話をつなげていたことはすばらしいことでした。 フリートークの後、ピクショナリーというゲームをしました。これは、ホワイトボードに絵を書いて、何の絵か当てるという単純な遊びですが、チーム対抗で盛り上がる、ESLではおなじみのゲームです。辞書の使用は禁止なので、自分の持つ語彙力と、何よりも直観力が勝負です。何の絵かはわかっても、それが英語で言えないこともあり、そんなもどかしさが英語上達へのモチベーションにつながることもあります。 楽しく英語を使った一時間はあっという間に過ぎました。これをきっかけに、ESL利用者が増えることを期待しています。
|