文化会系
エコ活部
活動場所 | クラブハウス2階 部室 |
---|---|
活動時間 | 水曜日16:20~ |
部員数 | 6名 |
顧問 | 千葉 賢 |
学生代表者 | 山本 昂世 |
学外団体(奈佐の浜プロジェクト学生部会)への参加
他大学との交流
答志島合宿
佐久島合宿
農業塾
吉崎海岸清掃
校内生物調査・標本作り
地球環境が変化しつつある現在、SDG’sなど自然環境への関心が高まりつつあります。
エコ活部では大学内および地域の自然体験や環境保全活動を行っています。昨年度は大学内にてたけのこ堀りや栗拾い、答志島にて水生生物の育成場や海水浄化に大きな役割を持つ「アマモ」の育成を行ってきました。今年度では、それらに加え、生物観察や農業体験などを予定しています。自然に少しでも興味がある方、ぜひ1つからでもご参加ください。
【新入生へのひとこと】
私たちと一緒に自然環境を学び、携わり、楽しみましょう!