HOME > news
2017年度英語合宿を実施しました
恒例のESL英語合宿を、2018年3月26日〜28日の2泊3日で実施しました。英語合宿を開始してから12年目、第11回の開催です。これは、三重県志摩市にあるコテージタイプの宿泊施設を利用し、自炊しながら英語に関連するアクティビティを行って、楽しく英語に触れようという企画です。今年は四日市大学5人、四日市看護医療大学7人の参加に加え、はじめて学外から岐阜聖徳大学の5人が参加していただき、3大学の交流事業としても有意義な内容となりました。また、四日市大学が研究者として受け入れているニュージーランド出身のロザリー・ホスキング氏にも、アクティビティを担当いただき、クイズや、ニュージーランドのデザート「パブロバ」を作るなど、楽しい体験もできました。 合宿は、外でのオリエンテーションから始まりました。3大学の学生をミックスしたチーム単位の活動を行い、英語のわからない部分はお互いに助け合って進めました。2日目は四日市看護医療大学の学生によるアクティビティも実施。看護師志望の学生らしく、身体の部分を示す英単語をテーマに、ボール投げをしながら覚えるという楽しい内容でした。 フリータイムには、溢れる自然の中を散策し、夜は遅くまで語り合うなど、すっかり仲良くなったようです。これを機会に、岐阜聖徳大学とは今後も交流を続けていきたいと考えています。 |
![]() オリエンテーション |
![]() クイズ |
![]() 看護大学学生のアクティビティ(1) |
![]() 看護大学学生のアクティビティ(2) |
![]() 「パブロバ」を作る |
![]() 協力して自炊 |
![]() 自然散策(1) |
![]() 自然散策(2) |
![]() 自然散策(3) |
![]() 今回の参加者 |