HOME > news 
    2011年度英語合宿を実施しました
      
    |  2012年3月26日から28日までの2泊3日で、恒例の英語合宿を実施しました。四日市大学と四日市看護医療大学の双方から参加があり、21人の学生が英語で生活する体験をしました。天候にも恵まれて、楽しく貴重な3日間となりました。 今年も、三重県志摩市の宿泊施設で自炊しながら、屋内外での英語活動、引率教員が指導する英語学習、さらに、自分たちで英語劇やクイズを考えるなど、英語に関する多くの活動をしました。 星空の美しさも格別で、施設内の天文館に設置された望遠鏡で月や金星を見るなどの体験もできました。 はじめは「英語がわからない」と心配そうだった参加者も、「どの活動も楽しかった」「英語をたくさん聞いた」など、すぐに緊張も解けたようです。これを機会に、ますます英語学習への意欲が高まることを期待しています。  | 
      
 1. Outside Activity (屋外での英語活動)                         ▲            | 
        |
|  豊かな自然の中で、英語活動を行いました。初対面の緊張をほぐすための活動(“icebreaking”)から始まりました。 | 
        |
  | 
          ![]()  | 
        
 2. Inside Activity (屋内での英語活動)                          ▲  | 
        |
| 先生がギターを弾いたり、風船に地図を書いたり、ふだんの授業とは雰囲気の異なる楽しい活動でした。 | |
  | 
          ![]()  | 
        
 3. The Sea (海)                                        ▲  | 
        |
| 眼前に英虞湾が広がる環境は、気持ちが開放されたようです。クラゲや貝を取って楽しむ参加者もいました。 | |
![]()  | 
          ![]()  | 
        
![]()  | 
          ![]()  | 
        
![]()  | 
          ![]()  | 
        
 4. Hotel and Cottage (宿泊施設)                             ▲  | 
        |
今年は6つのコテージに分かれて宿泊しました。食事は2チームに分かれて自炊。ネパールカレー、豚汁など、レシピに従って全員で料理をしました。  | 
        |
![]()  | 
		  ![]()  | 
	    
![]()  | 
		  ![]()  | 
	    
 5. Participants (参加者)                                   ▲  | 
        |
| 
		   「来年も参加したい」と言う声も多く聞かれました。  | 
	    |
![]()  | 
	    |














