top >
第16回四日市大学留学生日本語弁論大会を開催しました


1月11日(土)に、「第16回四日市大学留学生日本語弁論大会」を開催しました。 今回は、予選で選抜された学生6名に加え、三重大学から1名、鈴鹿大学から1名参加して頂きました。
市内の小学校でベトナム人の男子児童に日本語や九九を指導し、児童と信頼関係を築き上げた経験を語ったスピーチ、将来自分の育った母国の子供たちがきちんと教育が受けられ、村の人々が笑顔で生活ができるように、そのために日本で流した汗と涙が無駄にならないように使いたいと語ったスピーチなど、力強く発表しました。
聴衆者の留学生からは、「皆さんのスピーチを聞いて、とても感動した」「いろんな知識が身につけられ、日本語も上手になるのでぜひ来年は出場したい」「今回スタッフで参加したが、来年はぜひ出場者として参加したい」といった感想が聞かれました。また、一般の方からは、「素晴らしいイベントだと思います。留学生の感じたことなど新しい発見がありました」「よく勉強されていて、聞きごたえのあるスピーチでした」「私も、日本で暮らす外国人の方々に少しでもお役に立ちたいと強く思えるスピーチばかりでした」など多数のメッセージが寄せられました。
この大会は司会やスタッフも留学生が務め、進行のすべてを担当しました。運営担当者は何度も練習を重ねて、この日に臨みました。

今回の受賞者は→



第16回留学生日本語弁論大会結果

受賞名 所属・学年 氏名(国籍) テーマ
四日市大学学長賞 四日市大学
総合政策学部
総合政策学科3年
グェン ティ フェン チャム
(ベトナム)
私の最初の生徒
四日市北ロータリークラブ賞 四日市大学
総合政策学部
総合政策学科2年
クンワル アカス
(ネパール)
叶えたい夢
国際ソロプチミスト三重-北賞 三重大学
教育学部
交換留学生
ファム ゴック ミンコア
(ベトナム)
日本から持って帰りたい
ベトナムへのお土産
四日市北ロータリークラブ
奨励賞
四日市大学
総合政策学部
総合政策学科1年
エッキ バガス セティアワン
(インドネシア)

お米から学べる事

四日市大学
環境情報学部
環境情報学科1年
エスカランテ ラモス ディエゴ アロンソ
(ペルー)
日本の高校で見えたこと
四日市大学
総合政策学部
総合政策学科2年
ルオン タイン ダット
(ベトナム)
お母さんのお弁当
奨励賞 鈴鹿大学
国際地域学部
国際地域学科1年
アレ バブ ラム
(ネパール)
気楽のすすめ
四日市大学
総合政策学部
総合政策学科2年
グェン ヴァン ミー
(ベトナム)
留学!正しい道なのか?

 

 

ページTOPへ