News
本学では毎年、就職活動を終えた4年生が、これから就職活動を迎える後輩に向けて「就職活動報告会」を実施しています。
本年度は12月20日(水)に、総合政策学部4名、環境情報学部1名による報告会が開催されました。
報告会では、司会進行のキャリアサポートセンター職員からの質問に答える形式で、就職活動の実体験やノウハウなどを話してくれました。
卒業生は、公務員や大手上場企業をはじめ、地元優良企業など多くの業種に就職し、三重県や東海地区を中心に全国で活躍しています。
本学は就職活動に対するサポートがとても手厚いことで知られています。経験豊富な教職員が学生に寄り添い、
きめ細やかな指導を行っており、「主体性と実行力」や「コミュニケーション力」の高い優秀な学生を多数輩出しています。
学生約200名に対して1万件を超える求人票が届く中、インターンシップや資格取得を通じて職業感やジョブスキルを修得しています。
例年、就職率は全国平均を上回っており、卒業時にはほぼ全員が希望する就職先への内定を勝ち取っています。
(2023年3月卒業生の就職率は98.6%)