四日市市が主催する「四日市市民大学」の本学担当講座が11月22日(土)10時から四日市市の「じばさん」にて開催されました。
環境情報学部の木藤 裕也先生が講師を務め、『AIってなに?-AIのしくみとこれからのAI 』と題して講演しました。
いまや、さまざまな場面で人工知能(AI)の話題を耳にします。しかし「AIって何なのか」は案外知られていません。
今回の講座はAIの仕組みや留意点まで幅広く解説した内容でした。
AIはテレビ番組やニュースでも頻繁に取り上げられている話題で、受講者からは多くの質問が寄せられました。
講座は次週が最終回となります。
