• 2022.05.17
  • NEWS&TOPICS

四日市大学と朝日町との包括連携協定締結式の挙行(5月13日)

令和4年5月13日(金)に、三重県・朝日町役場において、朝日町の矢野純男町長と本学の岩崎恭典学長との間で、四日市大学と朝日町との包括連携協定の締結式が行われました。
本協定は、本学と朝日町が平成16年5月12日に締結した「朝日町と四日市大学の地域貢献事業推進に関する協定書」から、18年が経過したことを受けて、両者のさらなる連携強化をめざして、その持てる人的・知的・物的資源を活用し、今後幅広い分野で連携及び協力することなどをめざして締結したものです。
締結式には、朝日町の矢野町長を始め、荒木敏之副町長、坂口喜久夫教育長にもご列席いただき、本学からは岩崎学長の他、小田久洋事務局長が同席しました。
締結式は、小田事務局長から協定の趣旨について説明し、引きつづき矢野町長と岩崎学長による署名が行われました。
その後、岩崎学長からは四日市大学から最も近い場所に町役場がある朝日町とは学生の行き来もしやすく連携がしやすいこと、また矢野町長からは今後の町の発展に大学、学生の力を歓迎したいとの挨拶がありました。
今後については、朝日町から希望する事業についての考えも示されていることから、協定に基づき具体的な連携事業を検討していくことになります。

 

Back to Site Top