News
7月19日(土)、オープンキャンパスを開催しました。
大学概要の説明、2学部の説明に続いて行われた在学生によるスピーチでは、
総合政策学部の3年生と環境情報学部の4年生が、それぞれの学びや活動について、写真を交えて紹介しました。
その後、キャンパスツアーと各学部・専攻ごとの模擬授業が行われました。
保護者向け特別企画では、「親子で一緒に考える大学進学」というテーマで、進路選びに関する情報や保護者様のお子様との向き合い方について、
外部講師をお招きして説明しました。また、本学の学費や奨学金等についても紹介しました。
最後には、各種入試説明やAO入試説明会(希望者のみ)、個別相談会を行いました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。
次回のオープンキャンパスは、8月2日(土)です。
詳しくは、こちらをご覧ください。
模擬授業A(経営戦略)「決算書を使って、企業を分析してみよう」
模擬授業B(公共政策)「”なにが社会問題なのか”という大問題」
模擬授業C(人文社会)「スポーツ心理学」
模擬授業D(環境科学)「土壌環境調査をしてみよう」
クラスE(メディア情報)「バーチャル・リアリティが拓く世界」
入試説明
キャンパスツアー