News
四日市大学学会が主催する令和4(2022)年度わかもの学会事業表彰式が、令和5(2023)年1月11日(水)12時30分から役員室にて開催されました。
中西会長から下記入賞者に表彰状および賞金が授与され、「応募多数だったことを喜ばしく思います」との講評がありました。
次年度以降も、このような機会において、学生の意欲的な挑戦を期待しています。
賞 名 | 氏 名 | 学部・学年 | タ イ ト ル |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 細川 彩夏 | 環境情報・1年 | メディアの信頼性 |
優 秀 賞 | 大橋 碧 | 環境情報・1年 | コロナ禍における新しい育児 -育児・家事に参加する男性が約6割になった理由とは- |
奨 励 賞 | 黄山 百合 | 環境情報・1年 | 恋人の必要性 -学生時代の恋愛は良いことなのか- |
奨 励 賞 | 水谷 亜衣 | 環境情報・1年 | ガソリン自動車に未来はあるのか |
賞 名 | 氏 名 | 学部・学年 | タ イ ト ル |
---|---|---|---|
奨 励 賞 | 村上 奈穂 | 環境情報・3年 | 黄色いコザクラインコ |
奨 励 賞 | 森 胡桃 | 環境情報・1年 | 夢を追いかけて |
奨 励 賞 | 山口 正高 | 環境情報・1年 | インビジブル |
鈴木 翔太 |
賞 名 | 氏 名 | 学部・学年 | タ イ ト ル |
---|---|---|---|
最優秀賞 | 佐藤 純白 | 環境情報・1年 | 海洋生物資源の減少に対する対策の提案 |
優 秀 賞 | 西口 光翼 | 環境情報・1年 |
日本のSDGsの現状と諸課題 -目標5:「ジェンダー平等を実現しよう」と岐阜の高校の制服- |
奨 励 賞 | 寺嶋 晏矢 | 環境情報・1年 | 蟻の社会性 |
奨 励 賞 | 堀田 奈那 | 環境情報・1年 | 四日市大学 SF(少し不思議)短編集 |