• 2023.06.21
  • キャリアサポート

6月21日(水)就職ガイダンス「インターンシップ対策4」を開催しました(3年生対象)

6月21日(水)あさがくナビ(あさひ学情ナビ)から講師の先生をお招きして、就職ガイダンス「インターンシップ対策4~面接~」を開催しました。これまで、「①自己分析・自己PR、②業界研究、③エントリーシート」を開催しましたが、今回はシリーズの最終回として、「“通る”面接対策」をお話いただきました。

 

企業担当者は「面接」でどこを見ているのか? ずばり、エントリーシートではわからないポイントを見ているとのお話でした。

それは、『人柄』『コミ力(話し方)』『突破力』です。

 

『あなたの人柄』 緊張の中にも、明るさや素直さがあるか 

      ポイント ~ハッキリ大きな声で面接官の目をしっかり見て話そう~

『あなたのコミ力(話し方)』 わかりやすく伝えようとしているか

      ポイント ~「PREP話法」結論、理由、実体験の順に話す練習~ 

『あなたの突破力』 意表を突いた質問でも答えられるチカラがあるか

      ポイント ~沈黙せず、自分の言葉で話そう~ 

 

企業のホームページには、「企業理念」や「社長のビジョン」など面接の受け答えに役立つ情報が満載です。

面接の前日までに必ず目を通して、話題にするとよいとアドバイスをいただきました。

<面接で必ず聞かれるポイントについて、自分の体験談を交えて話せるように考えておこう>「ガクチカ」は必ず聞かれます。

decision ・・・・・・ どうしてこの会社を志望したか

vision   ・・・・・・  なりたい自分の将来ビジョン

education  ・・・・   大学での学び

motivation  ・・・・  自分の強みや弱みがわかり、モチベーションをどう維持しているか

communication ・・ 友人やアルバイト先でのコミュニケーション

cooperation   ・・・  友人やアルバイト先での協力について

action   ・・・・・・ 自分はそのときどう考えて行動したか

reflection   ・・・・  自分はその時どう反省したか

break through ・・・突破力

Back to Site Top