• 2022.04.14

「日本再発見の旅―Discover Japan」を実施しました

去る12月15日に授与式を行った「宗村南男記念‐留学生による日本再発見の旅‐Discover Japan」の受賞者たちが、受賞した企画で研修旅行を実施しました。今回の旅先は「広島・山口」で、3月15日から18日にかけて3泊4日の内容です。
岩国城、錦帯橋、厳島神社では日本の伝統技術と自然の美しさに感動し、原爆ドーム、平和記念資料館、大和ミュージアムなどでは戦争の歴史を学び、あらためて日本や母国の平和について考えるきっかけとなったようです。
この「日本再発見の旅」を実施した留学生2名は、日常を離れ友情を深めながら、新たな視点で日本という国を学んだことでしょう。

 

■【受賞者のレポート】はこちら

 

■「DiscoverJapan日本再発見の旅」受賞者と贈呈式の様子はこちら

 

「DiscoverJapan日本再発見の旅」の様子

厳島神社 岩国城・城山山頂
錦帯橋 大願寺
厳島神社(干潮) 厳島神社(滿潮)
原爆ドーム 大和ミュージアム

ああああ

 

 

 

 

【受賞者のレポート】

ハキマさんのレポート

1日目は、阿倉川から名古屋まで電車に乗って名古屋でワワヌェさんと会って、名古屋から広島駅まで新幹線で行きました。新幹線に乗るとワワヌェさんが嬉しそうな顔をしました。私も3年ぶりに広島に行ったので、嬉しかったです。広島駅に着いて、荷物をコインロッカーに預け、錦帯橋へ向かいました。良い天気で、人は少なかったです。その後、坂を登ってロープウェイに乗って一番上まで行きました。上から見る景色はとても綺麗でした。坂を登ったときは大変でしたが、上まで行ったらとても気持ちが良かったです。夕方、錦帯橋から帰る時、無料のバスがあって下まで行きました。下に着いたら上まで行くバスもあったようで、私たちは全く知らずに上まで登ったので、ちょっと残念な気持ちになりました。錦帯橋のあとすぐ、ホテルに行きました。体が疲れすぎて、ワワヌェさんと喋らずに寝てしまいました。夜中に起きたら、ワワヌェさんがなかなか眠れなかったと言いました。その時、朝までワワヌェさんと色々な話をしました。
2日目は、宮島に行きました。船に乗り、着いたら坂を登って、途中で休憩しながら写真を撮りました。休憩後、ワワヌェさんが頂上まで登ると言い、私は休憩したところで待っていました。ワワヌェさんが戻ってきて、ロープウェイに乗って、下まで降りました。景色が綺麗で空気が綺麗でした。そのあと、水族館に行きました。私は水族館に行ったことがなかったので、とても嬉しかったです。
3日目は、大和ミュージアムに行きました。そこで、昔の船を見たり、戦争のときの船を見ました。私は昔の船のことは知らなくて、とても勉強になりました。どうやってメッセージを送るのかと思ったら、インドネシアと同じようにモールス信号でした。インドネシアと日本のモールス信号は同じじゃないかと思いました。そこで見たのは同じだったからです。
4日目は、まず広島の原爆ドームに行きました。その日は天気が雨だったので、ちょっと残念でした。原爆ドームを見てから平和記念資料館を見て、夕方から広島駅新幹線口で帰りのバスの時間まで、色々なところへ行きました。広島城へ行ったら時間が間に合わなくて中までは入ることができず、周りだけ見て帰ってきました。

ワワヌェさんのレポート

今回の旅を通じて、まず1日目に行った錦帯橋は、昔の時代にこのような5連の橋を造ったことに感動しました。またその先にある岩国城から見た錦帯橋はすごくきれいでした。岩国城の展示物の刀はミャンマーの刀と同じ感じがしました。私の母国ミャンマーでも昔から伝わる伝統的なものや建物がたくさんあるので、日本のように皆に見に来てもらうようにすればいいとアイデアが浮かびました。
2日目に行った厳島神社では満潮と干潮の景色を見ましたが、私は満潮の方がきれいだと思いました。ただ工事中でしたので、鳥居が見られなかったのは残念でした。そのあと弥山に登りました。頂上まで登ってそこから見た景色はたくさんの島が見えて最高でした。その後に行った水族館では、アシカのショーを見て感動しました。
3日目は大和ミュージアムと、てつのくじら館に行きました。大和ミュージアムでは、戦艦大和の最初から最後の戦いの動画を見ました。戦艦大和は日本海軍のシンボルでした。しかし、最後は特別攻撃で燃料も片道しかなく帰ることを許されず必ず沈むとわかって出撃しました。とても悲しい事だと思いました。
4日目は原爆ドームと平和記念公園と広島城に行きました。原爆ドームでは元の建物の写真があり、今の原爆ドームを見ると悲しく感じます。資料館では、火傷の写真や街が破壊されている写真を見ました。前からラジオで聞いたことがありましたが、実際に現地に来て写真などを見るとすごく悲しいです。
今回の旅で、歴史的な建物や美しい景色など色々見ましたが、一番心に残るのは原爆に関する所です。日本は現在すごく平和な国です。しかしこの平和は沢山の犠牲があったからだと思いました。大和ミュージアムで見た戦艦大和の最後、そしてカミカゼ、原爆ドーム、平和記念公園で知った原爆での14万人の犠牲、この戦争で300万人亡くなったこと、この苦しみ、悲しみを経験して日本は平和になったのだと思います。今、私の母国ミャンマーでも戦争のようになっています。沢山の人が亡くなりました。どうしたら平和になるかと考えさせられる旅でした。今はウクライナも戦争になり悲しい出来事が多いですが、日本のようにいつか平和になることを信じています。
今回コロナウイルスがまだ落ち着いてない期間の旅でしたが、やはり商店街や街の飲食店はまだ営業していないところもあり観光地もお客様が少なくて寂しかったです。コロナ対策として消毒はもちろん手洗い、うがいもしっかりして、食事のときも大きい声を出さずに気をつけました。

 

Back to Site Top