20258/02(土)
09:40~12:20
[ 当日の内容 ]
オープンキャンパスで、四日市大学を知ろう!
四日市大学のオープンキャンパスでは、パンフレットやホームページだけでわからない、学部の紹介や2学部5専攻の模擬授業、気になる入試や奨学金制度などをわかりやすく解説します。
また、参加いただいた方が、リアルなキャンパスライフを感じていただくために、「大学生の声を聞いてみよう」のコーナーや「キャンパスツアー」、「個別相談コーナー」などをご用意しています。
個別相談コーナーでは入試の専門スタッフによる進学相談から学生スタッフにより、大学生活など何でもお気軽にご相談いただけます。
ぜひ、みなさんのご参加をお待ちしています!
8/2(土)
[開催] 9:40 – 12:20
[受付] 9:20
大学紹介 |
学部説明(総合政策学部・環境情報学部) |
在学生スピーチ |
入試説明 |
模擬授業(2学部5専攻より1つ)&キャンパスツアー |
個別相談コーナー |
8月2日(土)保護者向け特別企画
「保護者が知っておきたい大学入試の基本情報」
株式会社進研アドから講師をお招きし、保護者向けの大学入試の基本情報を解説していただきます。親世代の大学入試と現在では大きく変化しています。今を知る参考にしてください。
主な内容

SCHEDULE スケジュール

8/2(土) 模擬授業
2学部5専攻のそれぞれの学びが分かる模擬授業を5クラスご用意!
1つお選びいただきます。
★教員画像をタップすると、教員のプロフィールをご覧いただけます。
総合政策学部
クラスA(経営戦略専攻)
『あなたにもできる!ビジネスプラン 』

担当:岡 良浩 先生
■どんな授業?
起業家のさまざまな事例を通じて、アントレプレナーシップ(起業家精神)とは何かを学んでいただきます。そのうえで共通する考え方を応用して、身近な課題を解決するソーシャルビジネスのプラン作成にチャレンジいただきます。
クラスB(公共政策専攻)
「あなたの住むまちはどのように変わるだろう?」

担当:倉田 英司 先生
■どんな授業?
あなたの住むまちでは、様々なまちづくりが行われ、変わり続けてきました。あなたは、今後どのようなまちに変わっていって欲しいですか?
三重県内のまちづくりとその現状を見ていくことで、まちがどのように変わっていくのか考えます。
クラスC(人文社会専攻)
『バランス感覚を鍛えよう ー転倒予防に必要な運動とはー』

担当:小泉 大亮 先生
★教員画像をタップすると、教員のプロフィールをご覧いただけます。
高齢期においても健康維持増進のために身体運動が推奨されている。高齢期の転倒や骨折は介護予防において重要な健康課題として挙げられる。そこで、本模擬授業では転倒を予防するために必要とされるバランス運動を実践を通して考えてみる。
環境情報学部
クラスD(環境科学専攻)
『イルカの生き方を調べる〜鯨類の生態研究紹介〜』

担当:古山 歩 先生
■どんな授業?
一生を海の中で過ごすイルカ・クジラたち(鯨類)の生活を私たちが直接観察することは困難です.鯨類の研究では,様々な手法を用いて鯨類がどのように生活しているのかを調べています.模擬授業では,身近な鯨類・スナメリの生態を紹介するとともに,鯨類の生態研究手法について解説します.
クラスE(メディア情報専攻)
☆「メディア」と「情報」のどちらを志望する方でも受講いただけます
「音と光で創る、体験型空間デザイン」

担当:足立 明信先生・黒田 淳哉先生
★教員画像をタップすると、教員のプロフィールをご覧いただけます。
■どんな授業?
音と光のシナジー効果によって、何気ない空間が心を揺さぶる非日常の世界へと生まれ変わります。模擬講義では、アーティストの演奏に合わせ、サウンドや視覚効果をリアルタイムにコントロールすることで、空間に感動を生み出す空間デザイン技術を体験して頂きます。
FAQ よくある質問
Q.どんな服装で行けばいいですか?
A.制服でも私服でも大丈夫!特に制限はありません。
・カジュアルで動きやすい服装。
・エアコンが効きすぎることもありますので、調整しやすい服装がおすすめ。
・靴は履きなれた歩きやすいものでどうぞ!
・筆記用具があるとメモを取るのに便利!(本学では、当日、シャープペンシルをプレゼント)
・配布物を入れるバッグなど。(当日、本学でプレゼントするバッグもご利用いただけます)
Q.予約は必要ですか?
A.事前予約は不要です。お気軽にご来場ください。
Q.高校1・2年生でも参加できますか?
A.はい、ご参加いただけます。
Q.保護者だけでも参加できますか?
A.はい、ご参加いただけます。
Q.交通アクセスについて教えてください
A.最寄り駅より直通バスがございます。また、自家用車でお越しの場合も駐車場がございます。
近鉄富田駅、JR富田駅下車、四日市大学行き直通バスで約10分。
オープンキャンパス開催日は「無料バス」運行。